離婚しても一緒に住む!浮気・金銭問題も母性本能が彼を助けたくなる
現在40代、女性販売員として働いています。
元サヤに戻ったのは、夫
当時彼は30代、美容師の彼。
夫と復縁したエピソード、しかし復縁→別れたのです。

両親の反対押し切り結婚したのに彼の浮気発覚し離婚!
彼は、私がいつも行っていた美容院の美容師でした。
特に彼を指名などをしていたわけではないですが、何となく、お店の雰囲気で「あの人の担当は彼」みたいな事になっていたようです。
受付で書いていた携帯番号に始めは美容師の立場で私に電話がかかってきて、食事に行ったのがお付き合いの始まりです。
色々と話を聞くと、彼はその時30歳で波乱万丈な人生を歩んできたとの事。
両親が離婚後、中学卒業と同時に家出、野宿などもしながら、どうにか美容院で働けるようになった、というような苦労人でした。
お付き合いは順調で、彼にプロポーズされ、結婚を決めた私たち
私の両親は彼との結婚に大反対でしたが、年上でもあった私は「守ってあげなければ」というような気持ちになって結婚に至りました。
私が彼を一人前の美容師にしてあげる!
心に誓っていました。
しかしながら、彼は美容師を目指した位ですがら、そこそこおしゃれで、自分の髪にも洋服にもお金をかける人
おまけに同じ美容院の後輩との浮気が発覚し、泥沼状態
私も両親の反対を押し切り結婚した手前、何とかやり直したいと思いましたが、どうしても修復出来ず…離婚に至りました。
この占い師の名前を暴露します
女性問題とお金の問題で離婚決意
彼が同じ美容院の後輩との浮気が離婚の主な原因ですが、他にも色々と夫婦として上手く行かない原因は多少ありました。
私も彼もそれ以前から、何かとストレスはあったと思います。
彼は、金銭感覚が偏っていて、欲しいと思うと金額を考えずに購入してしまう面がありました。
なんとか私がお金を工面したつもりでしたが、生活に支障が出るほど…。
美容師ですから仕事で使うハサミが必要なのは分かるのですが、私に何の相談もなく高価なモノを購入
ある時は1か月分の給料が、ほぼ全額、支払いで消えた月もあります。
それでも私の給料で何とか生活費を補い、あまりうるさくは言わずガマン。
そのうち朝帰りが始まり、1晩帰ってこなくなる日も出てきて、さすがにこれは怪しいなと思いました。
お金と女、ダブルで来た為、今までのガマンも限界です。
私「もう、別れよう」と一言、彼に言ったのです。
離婚と言われて、ようやく彼は冷静になったようですが、私としては時すでに遅しで、無理やり離婚届けに判を押させました。
今なら間に合う!あの人の気持ちを自分に向かせたい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
離婚しても彼を助けたくなる、彼も私を頼る
彼の行いにはかなり頭には来て離婚しましたが、複雑なのは、彼が放っておけないキャラクターだったという事です。
困っていれば、助けてあげたくなる…
彼も私を頼ってくる…
私の母性本能が、そうさせるのかもしれません。
行っていた美容院は経営しているオーナーとも私は顔見知りだったので、離婚後もその美容院に通ってた私。
暫く私を避けていた元夫ですが、半年も経つ頃には、すっかり平気な顔で私の担当をするようになります。
私も思ったより普通に会話ができてました。
なんか嬉しい…。
離婚原因は浮気と金銭問題でしたが、彼の事はまだ好きな気持ち残っていたのです。
彼と話をしていると、やはり気になるし、一人で大丈夫かななどと思ってしまうのです…
結局私の方から「今度、晩御飯、食べに来たら」とお誘いしました。
「焼きぼっくいに火が付く」とは、こういう事を言うのでしょうか。
浮気相手だった後輩美容師は、すでにお店を辞めていて、彼にはその時彼女もいないという会話から、元の関係が再スタート。
女性関係も全面的に信用したわけではなかったと思いますが、何だかんだ言っても、まだ愛情が残っていたのかと思います。
彼と離婚しても一緒に住むように…
復縁後2年間、お付き合いが続きましたが、結局同じような感情の繰り返しで破局に至りました。
私がガマンすれば続いたかもですが、繰り返しに耐えられなくなりました。
私はその時に既に30代後半、結婚願望もありました。
自分の感情で人生歩んできたけど、結局は時間を消費してしまったな…
あの時、変な同情心を起こさなければ、もっと良い男性と出会って落ち着けていたのかな等と、考える事があります。
元サヤに戻るだけが良いことではない!
自分の人生を、自分の年齢を考えて人生を歩む事が必要だったと思います。