別れたり付き合ったり繰り返す!自分は必要ないのでは?と考える
今30代の僕が経験した恋愛の話です。
僕は、男性会社員として働いています。
交際・別れ・元サヤに戻ったのは、4年付き合った彼女
当時24歳フリーターの彼女です。
別れ復縁繰り返しのエピソード、結局復縁→別れたのです

一目ぼれの彼女、時間をかけて振り向かせ交際始まる
彼女とは、同じ大学で同じサークルでした。
初対面の時、僕が一目惚れ
すぐ仲良くなりたかったので、よく話しかけていたのですが、彼女が嫌だったみたいです。
ずうずうしく話しかけてくる人が苦手だったみたいです…。
その後、自分からのアピール控えめにしながら、話していく事が増えていきだんだんと仲良くなりました。
仲良くなりたいと思ったら、焦りは禁物ですね。
時間をかけて、彼女を振り向かせました!
だんだんと彼女のの気持ちが少しずつほぐれた感じです。
ある時『こんな気になる、こんなに何でも話せる人(僕)は、なかなかいなかった…』と彼女から言われて、とても嬉しかった事覚えています。
僕は出会った時に彼女に一目惚れしましたが、初めて彼女からこのような言葉をもらい、良い雰囲気に…。
それからお互いにもっと知りたいと思い、僕から『交際してほしい』と告白、付き合う様になりました。
マイナスのスタートから恋人になり、お互い気も合い、すぐに仲良くなり親密な関係になりました。
今思えば僕は最初から彼女の事が好きだったのですが、彼女が僕の事を好きになってくれていた事が奇跡だと思います。
この占い師の名前を暴露します
交際中の彼女が東京で就職!大喧嘩して別れる
大学での学生生活は彼女のおかげもあり、楽しく充実していました。
一緒に勉強して、一緒にサークル活動、何でも相談しあえて、励ましあえてました。
しかし、大学を卒業しようとする時期になって、お互いの進路に納得できないと思うようになります。
僕は地元に残って就職、彼女は東京に行って仕事をしたいとお互いに譲りません。
僕としては彼女も地元での就職を希望していましたし、そうなるものと勝手に考えていました。
住む場所が遠すぎるということもあって、関係がギクシャク。
彼女と違う場所での生活は、その頃僕には考えられなかったのです。
考え直してほしいと言っても、ダメ
ただ東京に行って仕事をしたいと言っている彼女が、何も考えがない様にしか見えなくなりました。
なんのために東京へ行くのか?
実際に東京に行く計画を聞いても、最初は親の援助を頼りにするとしか言っていませんでした。
それはやりたい事をやらせてくれる両親がいい人なだけであって、彼女の力でもないのに、私に対しては高圧的に当たってきました。
彼女の親は賛成しているのに、僕が東京行きに反対していたので、彼女も不愉快でイライラしていたのでしょう。
言葉もきつく、ケンカ口調の彼女…
僕としても、それじゃこうしようと意見を言っても、解決すると思えなかったので、別れることになりました。
この別れの時、お互い言い争い的な感じになり、良い別れ方ではありませんでした。
後で後悔するなと、自分でも思うようなサヨナラでした…。
別れた後も、彼女の動向が気になっている自分。
嫌いで別れたわけではないので、とても心配でした。
今なら間に合う!あの人の気持ちを自分に向かせたい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
彼女と別れたり付き合ったり繰り返す
彼女が東京に行く準備状況など、近況伺いに、久しぶりに連絡をとりました。
彼女と別れて3ヶ月位の時です。
復縁しようと思ってはいませんでしたが、やっぱり情があったので…。
一緒にファミレスでご飯を食べ、その時少しだけ仲直りしたのです。
大喧嘩し別れたのですが、この時は『東京で頑張って来いよ!』
『ウン、ありがとう。落ち着いたら連絡するね』
こんな会話で、友だち同士という立場で彼女を送り出しました。
大喧嘩で気まずい雰囲気で別れた事を後悔していたので、もう僕の彼女でもないけど、気持ちよく送り出せた気がしました。
その後は、僕が東京に行く用事があり、彼女に連絡し東京で再会したりと、復縁はしなかったけど、友達として再会し食事したり遊んだり…。
僕は地元で、彼女は東京で頑張るって考えはお互いに分かっていたのですが、やはり再会すれば彼女の存在を改めて考えてしまいます。
彼女が東京へ引っ越しして1年経った頃
彼女と遠距離でもいいから、彼女と繋がっていたい…
もう一度やり直したい…
こんな想いが強くなり、彼女に対して元サヤに戻りたいという本心を伝えました。
彼女も僕の気持ちを受け入れてくれ、会う機会は少ないけど、お互い励まし合いながら頑張ろうと…恋人関係に戻りました。
ですが復縁したものの、やっぱりダメでした…
別れたり付き合ったり繰り返しです。
離れていると彼女の事が心配で、たまりません。
彼女は僕という恋人がいる事を理解しつつも、やはり東京での暮らしが楽しいようで、イキイキとしているのが僕には嫉妬しかありません。
別に浮気をされたわけでもありませんでした。
僕がいなくても、彼女は自分一人で東京で充実した生活ができているわけで、僕は必要ないのでは?との思いが強く出てきます。
僕の考えを彼女に強要してしまったり、彼女をどうしても拘束してしまうのです。
彼女のと電話連絡でも、穏やかに話せば良いのに、気持ちがイライラして、二人の間にすきま風が吹いてしまいました。
やはり遠距離恋愛は僕たちには無理なのか…。
結局上手く行かず別れを選択、短い期間の復縁になりました。
お互いに新しい生活に対して頑張っているけど、お互いの共有した生活(結婚)に向かっていないのが僕には少し寂しくもありました。
どこかでどちらかが折れれば、もっと恋人関係が長く続いていたし、結婚して一緒に生活を今できていたのかもしれません。
最初の頃の僕たちは…
仲のいい関係でした。
気持ちの壁もなく普通のカップルでした。
しかし、東京に彼女が飛び立つ時にお別れをしてしまいました。
その後、復縁したことは気持ちの整理をする上では良かったと思います。
僕が東京に行っていれば彼女とゴールインしていたかもしれません。
それだけ大きい存在だったのは間違い無いでしょう。
でも、結婚はタイミングとしみじみと感じました。
自分の思った通りに人生を歩みたいと思ったエピソードでもあります。
今は自分で進んでいける様に成長できたと思っています。